おっさんのお出かけ日記

普段はあまりお金は使わず、格安に旅行をしています。近場でぶらぶらしてる時も多いです。たまに子供(全員成人ですが)と出かけます。ブログに出先で撮った写真をまとめています。時系列はランダムです。

2021年11月 高砂 廃墟ショッピングモールとシャッター商店街 その2

2021年11月、兵庫県高砂に行きました。廃墟になったショッピングモールを抜けると商店街が現れます。

この商店街も昭和な香ばしい佇まいです。

 

f:id:kanta1756:20220228115928j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228115948j:plain

 

ぼろぼろに破れたアーケードが、この商店街の歴史を感じさせてくれます。

入口の向かいの煙草店は現役のようです。

 

f:id:kanta1756:20220228120710j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228120914j:plain

 

多くの提灯がぶら下がっています。かつては夜に点灯していたんでしょうか。と思っていたら、町おこしで最近設置したそうです。よく見ると全然傷んだ感じではありません。

 

f:id:kanta1756:20220228121227j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228121248j:plain

 

人通りはほぼありませんが、何故かコスプレイヤーを何組か見かけました。

このレトロな雰囲気と派手なコスプレ衣装が意外とよくマッチしています。次にシャッター商店街コスプレイヤーを見かけたら、頼んで写真を撮らせてもらおうかと思います。

高砂センター街のある高砂町次郎助町は、かつては遊郭お茶屋がある色町だったそうです。

遊郭だった建物が商店街のど真ん中に遊郭があるという、ありえないシチュエーションですが、色町だった頃は、この商店街は存在していなかったかもしれません。

かつては遊郭だった八百屋の跡です。

 

f:id:kanta1756:20220228123434j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228123516j:plain

 

格子窓の遊郭独特の造りになっています。

 

f:id:kanta1756:20220228123628j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228123653j:plain

 

シャッター商店街は全国どこにでもありますが、元色町で遊郭が八百屋に転業したという商店街は珍しいと思います。

レトロ感満載の高砂センター街、もう少し先に進んでみます。

 

f:id:kanta1756:20220228124236j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228124400j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228130449j:plain

 

センター街の一方は銀座商店街と接続していて、T字形の商店街です。

こちらの方は通路が広くて、やや雰囲気が新しい感じです。

一旦外に出て、端から歩いてみることにします。

 

f:id:kanta1756:20220228124707j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228124921j:plain

 

こちらのアーケードの入口も渋い佇まいです。

練炭とか、若い人は知らないでしょうね。

 

f:id:kanta1756:20220228124732j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228124827j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228124857j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228125418j:plain

 

こちらもシャッター商店街ですが、何軒かの店は営業しています。

その一軒、ラジコンの店です。

ミニ四駆のコースがあるみたいで、店の前に机が置いてあって大人も子供も一心に作業をしていました。

 

f:id:kanta1756:20220228130058j:plain

 

ラジコン店の他にカフェや総菜の店が営業しています。

 

f:id:kanta1756:20220228130638j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228130704j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228130723j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228130755j:plain

 

商店街の西側に高砂町の資料館があります。高砂通運の本店だったそうで、登録有形文化財に指定されています。

 

f:id:kanta1756:20220228133010j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228133739j:plain



商店街を抜けると、旧国鉄高砂線の高砂駅跡です。

公園になっていて、由来を記載した石板と、車輪のモニュメントが置いてあります。

高砂線が稼働していた頃は駅前商店街だったようです。

付近は播磨工業地帯で大規模な工場がいくつもあり、職員や労働者でこの商店街も賑わっていたんでしょうね。

 

f:id:kanta1756:20220228133908j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228134457j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228134524j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228134653j:plain

 

高砂駅跡のすぐ近くに、梅が枝湯という銭湯があります。激渋な外観の銭湯ですが、現役で営業しています。

 

f:id:kanta1756:20220228135303j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228135330j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228135400j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228135425j:plain

 

年季の入った外観です。入ってみたかったんですが午後4時からの営業です。あと2時間待たねばいけません。今度、姫路にでも行った帰りに立ち寄る事にして、外観だけ眺めて後にしました。

立ち寄った人のブログでは、中も素晴らしく渋いそうです。

裏に回っても素晴らしい外観です。

 

f:id:kanta1756:20220228140159j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228140221j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228140241j:plain

 

f:id:kanta1756:20220228140300j:plain

 

hyogo1010.com

 

山陽電鉄高砂駅からショッピングモールと商店街をぶらぶら歩いてみました。

高砂センター街の近くにお稲荷さんがあって、そちらにも色町だったころの名残がありました。高砂はやはり昭和を色濃く残した街でした。