おっさんのお出かけ日記

普段はあまりお金は使わず、格安に旅行をしています。近場でぶらぶらしてる時も多いです。たまに子供(全員成人ですが)と出かけます。ブログに出先で撮った写真をまとめています。時系列はランダムです。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年5月 屋島ケーブル廃線跡 その2

山上の駐車場から、屋島寺や水族館までの道は、そこそこの人通りがありますが、それ以外の所は、あまり人はいません。 かなり老朽化してる様子の水族館ですが、イベント等を行って元気に営業しています。 屋島に古代の城があったらしく、整備されていました…

2018年5月 屋島ケーブル廃線跡 その1

香川県の屋島に行ってみました。 かつては、香川県を代表する大観光地でしたが、昭和に栄えた全国の多くの観光地同様、寂れる一方となり、1990年代には、山上の遊歩道沿いに、廃業した旅館やホテル、土産物店等の廃墟、廃屋が並び、世界の24大ゴーストタウン…

2016年10月 長崎 その3(軍艦島)

前日は、長崎から周囲の離島にフェリーが出ている、大波止という所の近くのカプセルホテルに泊まって、端島(軍艦島)上陸ツアーです。前日の池島と合わせて、今回の旅行は、非常に廃墟な2日間です。 このブログで、2017年に端島に行った記事を書いてますが、…

2016年10月 長崎 その2(出津教会堂と池島)

今回は、現在進行形で軍艦島化している池島という、やはり閉山した炭鉱の島と、端島(軍艦島)の上陸ツアーが目的です。池島もフェリーで渡ることになるのですが、長崎市内からフェリー乗り場まで、バスの便が非常に不便で、日帰りで往復するには、レンタカー…

2016年10月 長崎 その1(思案橋)

10月の終わりの金曜日、仕事を終えた後、近くの銭湯で一風呂浴びたら神戸空港にチェックインです。 夜に出発する時は、フェリー、高速バス、飛行機に関わらず、ちょっと一杯というのが必要不可欠になっています。昔は、夜行列車が多く走っていたので、車窓の…

2018年6月 神子畑選鉱所跡

兵庫県朝来市の神子畑選鉱所跡に行ってみました。 元々は、この場所は神子畑鉱山でしたが、閉山後の1919年に、6㎞離れた明延鉱山の選鉱所として建設されました。ここから明延鉱山まで、明神電車という鉱石と人員輸送の鉄道が敷かれていて、乗客の運賃が一円…

2017年5月 鳴門(渦潮)

前日の夜、何故か、鳴門の渦潮を見に行こうという話になって、早朝から次女と三女と一緒に高速道路を飛ばして鳴門に向かいました。 仕事の行き帰りに、大鳴門橋の上から渦潮をチラ見することはよくありますが、間近で見るのは、何十年振りになるのか覚えてい…

2018年12月 山陰 その4(雪のローカル線)

境港を後にして、宿泊地の松江に行きました。天気は雨模様です。 松江には、かなり昔に一度観光に来たことはあるのですが、近年は、宿に泊まるためだけに、夜に着いて朝に出るという、ほとんど素通りしかしていません。 次の日は帰るだけなので、午前中に少…

2018年12月 山陰 その3(水木しげるロード)

境港には、子供達と一緒に何度か来たことがあります。我々親子のお気に入りスポットの一つですが、一人で来たのは初めてで、列車で来たのも初めてです。車を運転するより楽ですが、時間はかかります。 今回の目的は、境港の水木しげるロードの妖怪のオブジェ…

2018年12月 山陰 その2(妖怪列車)

カプセルホテルや相部屋のゲストハウス、ネットカフェで宿泊する場合、近くにイビキの激しい人が寝てると、間違いなく睡眠不足になってしまうので、耳栓は必ず持ち歩いてますが、幸い、静かに朝までぐっすり眠れました。 このホテルには、スターバックスが鳥…

2018年12月 山陰 その1 (砂の美術館)

年末に仕事を終えると、青春18きっぷで旅行するのが、習慣になってしまっています。この何年かは、山陰や北近畿等の日本海側に行ってます。特に理由もないのですが、鳥取県が何となく好きなので、つい足が向いてしまいます。 一年の終わり、今年も終わったな…

2019年1月 熊野 その2(日本一の路線バス)

前日は、ほとんど列車に乗って移動してるだけって感じの一日でしたが、翌日は路線バスの一日です。 乗車したのは、近鉄大和八木~JR新宮駅の、走行距離が約170㎞、バス停の数が167、高速道路を走らない路線バスでは、日本一の長距離を走るバスです。通しで乗…

2019年1月 熊野 その1(ローカル線の一日)

2018年の年末に使った、青春18きっぷが2日分余ったので、使い切ろうと思って、紀伊半島に出かけてみました。2週間程前に行った山陰は、寒波で大雪だったんですが、和歌山は、ほんとに1月なのかなと思うような暖かさです。 2018年の秋以降は、台風の被害が大…

2016年4月 岡山(鉱山鉄道跡)

2018年まで岡山県倉敷市の水島に出張してる時が多く、近辺をあちこち散策してました。 津山に、扇形機関車庫と転車台を公開した「津山まなびの鉄道館」という施設があると知って、出かけてみました。 津山は岡山県の鉄道の要衝だったらしく、蒸気機関車が主…

2017年5月 和歌山(人形の神社とねこ駅長)

GWの最中に、和歌山の友が島に行ってみようと思って、JR神戸線、大阪地下鉄、南海電車を乗り継いで加太にやってきました。早朝に家を出て友が島行きの渡し船の乗り場に到着したのが、朝9時過ぎだったんですが、乗船が2時間半待ちになってました。帰りのこと…

2017年4月 大久野島(うさぎと毒ガスと廃墟)

広島県の大久野島です。島には民家は無く住民も居らず、島全体が、休暇村 大久野島になっているリゾートアイランドです。JR呉線の忠海駅近くから出ているフェリーで島に渡ります。 ウサギの島として有名で、キャベツやカット野菜を持って行くと、人懐こいウ…

2018年6月 今治 その2(今治ラヂウム温泉)

午前中に小島に行って、午後は今治城に行ってみました。で、外から記念撮影です。 写真はありませんが、お城から道路をはさんで大衆食堂がありました。そこで食べたちゃんぽんが非常に美味しかったです。値段も昭和の大衆食堂価格でした。 高齢のご夫婦でや…

2018年6月 今治 その1(芸予要塞)

2018年は、愛媛県の新居浜に出張してました。諸般の事情で、週末は毎週家に帰ってましたが、仕事の都合で平日の休みになった日は、近くを散策してました。 今治市の小島(おしま)です。1899年に、広島県の大久野島と共に、日露戦争に備えての瀬戸内海の西の…

2018年4月 淡路島 その2(由良要塞)

観音像に行ってから、しばらく間をあけて今回は、GWです。家から淡路島まで、車でも自転車でもすぐなので、日帰り温泉等によく行ってます。 さすがにGW、通りかかった洲本温泉等は、行楽のお客さんでいっぱいです。 今回は、瀬戸内海を防衛する目的で建設さ…